きこえてきたこと

哲学、読書、文学、宗教、映画、日々のこと。

自分のことだと思うこと

 今日は仕事のことではらわたが煮えくり返るというのはこういうことかということがあった。

 たくさんの人にメールが送られているのに、その肝心の部署の人が自分のこととして動かない。これはまずいと思った他部署の人間で動く。わたしは五年前にその仕事をしていた。ちょっとサポートに入っていただけの関係。

 リードをしてくれたのは先期までの元上司。元上司ももともと関係が薄いのに誰もやらないからやってくれている。

 結局今日はわたしたちふたりだけで焦って調整してなんとか終わらせた。

 

 残業して帰ってきたら、会社メールに元上司からメールが来ていた。

「もんさんが責任感を感じてバックアップしてくれたのでなんとかなりました。どうしてだという精神的な辛さがありますが、自分のことだと思うことを忘れないようにしようと改めて思います。僕は会社も仕事も大好きだけど、もんさんの思いや行動は、僕をさらに会社と仕事を好きにさせてくれました。ありがとう。」

 わたしは誰かにありがとうといわれたくてやったんじゃないんだよな。元上司が身を投げ出してやってるのを放っておけなかった。ただそれだけだった。他の人にもいろんな事情があるのだろう。でも仕事をドライに捉えているわたしが、仕事大好き元上司を助けざるを得なかったなんてふしぎだなあ。

 好きでやってるかどうかはわからないけど、わたしは一生懸命にやっている人は助けたいと思う。一生懸命かどうかの判断は、わたしのものさしだけどね。

 

予感

 仕事がきつくなってきたので、多分また調子が悪くなる。

 頑張れるしできるけどしんどい。

 この間まで、「薬やめたい」と思っていたけど、そういうことは山場をすぎるまで考えないでおこうと思う。

 

 なにがしんどいのかということを見つめていったら、今任せられている仕事が会社の業績に貢献しているかというとそんなこともなくて、トータルで見たときに「継続するべきなの?」という思いが拭えないからだ。でもお給料をもらっているのでやるしかない。別の選択肢はないのだけどね。

 

 こうやって思うと、人間って、納得でしか動けないよね。わたしはどこまでも納得が欲しい。納得がないままだと苦しい。それは他者から見ても全然わかってもらえないことかもしれない。自分の中の世界のこと。めんどくさいなあ、いきるって。

としをとるということ

 最近、誕生日を迎えました。

 一歳としを重ねました。

 死に近づいたようでいて、毎秒近づいているのだけどね。

 とくになにもなかったのだけど、仕事中にLINEの通知が父からあって、何ごとかと思ったら、LINEの入力がうまくできなくて失敗しては送信していたのでした。

 わたしにおめでとうをいうために。

 電話でいいのにな。父の出来ないことを知ってしまった気がしました。

 

 思いがけない人からのメッセージがあった。うれしいようなそうでないような。もうそっとしておいてほしいなあ。ありがとうございますとだけ。

 

 今日は残業が長引いて、食欲もないし、ちょっとした美味しいものを買うような時間でもなかったし、いつもどおりに終わっちゃった。

ひとのためにとおもうきもち

 誰か自分以外の人のためにという気持ちって、誰もが「あるよ!」っていうと思う。でもわたしは、それは最終的に自分にメリットがあるからだよなと思っている。だから「ひとのためになりたいんです」っていう純粋な思いの人と会うと、すごいなと思うと同時に、そんなことあるのだろうかという気持ちが湧き上がってしまう穢れたこころの人間なのだ。

 会社で他の人のために、お客様のためにっていうイメージビデオみたいなのを見せられたのだけど(まあ、期初ですから)、白々しい思いがして。結局は会社にとってのベネフィットがあるからだろ…という。好きだねえ。

 と思っていたら、偉い人が「こんないい感じの映像見て自分達が出来ているとか、高尚なことおもうな。実際はドロドロしていて全然できてないだろ。」というようなことを話された。へええええええええという気持ち。今年はなんかちがうなあ。

 ひとのために。自分の機嫌もとれないのにな。でも、ふとしたことで我を忘れて手を差し伸べることってあるよね。人間の中にはそういうものもある。

 まあでも「わたしはひとのためになりたい」と言語化したらちょっとなあと思う。穢れたこころの人間なのだ。

人の話を聞いて理解するのは…

 人に話をして理解してもらうってすごく難しいことだなと思う。

 マニュアル的な操作手順のようなものであれば齟齬は生じないのかもしれないけど、こころの中で思ったこと、理解していることを伝えても、聞いている人は本当に自分が聞きたいようにしか聞かないものだなと思う。

 わたしもそうなんだけど、相手が思ったことと違う事しか思い浮かばないことがある。これって自分の経験を頼りに自分が正しいと思って聞いているからかもしれないと今日つくづく思った。

 本、お話、なんでも自分の言葉で伝えようとしている人ってすごいね。きっと伝わらないことがわかっていてもそうするんだよね。すごいなあ。

 言葉ってむずかしいね。

4月になった

 会社の雰囲気も新年度で一新。移動が多くてまだ混沌としているけど。

 なんとなく今日は、会社が人材スキルを底上げする教育に投資するというのであれば、自分の精一杯やってみようと思った。これからでも新しいところにいってもなんでも仕事が出来るように。

 経験を重ねると、ある程度のことが出来てしまう。そうするとそこにとどまって進まなくなる。新人や他の部署の人の声に気がつかされて自分に火が灯る。そんな感じがする。

 明日何が起こるか分からない。今できることをやっておく。それだけかな。

不眠は治るか

 昨晩、久しぶりに睡眠導入剤を抜いてみた。

 本を読んで1時に眠くなって寝た。朝6時に起きたのだけど、どこか意識があるような状態が明け方続いていた様な気がする。

 でもスマートウォッチの睡眠計測を見ると、ちょっと覚醒気味だけど寝れていないわけではなかった。

 薬を抜いたと意識していたわけじゃないけど。薬を飲んでも3時には度々起きている。

 仕事が忙しくなるとダメなのかなあ。忙しい分だけプライベートも詰め込んでしまう。じゃないとバランスがとれない。仕事だけしているみたいでいやなんだ。

 先週から忙しくて6時には起きて7時前に家を出ている。

 これからずっと早起きにした方がいいかな。まあ、仕事を早く切り上げて帰れればいいんだけど。

 わたしはずっと不眠の薬を飲むのかな。仕事をしている間。やめちゃったらどうでもいいけど。そんなことをたまに思う。